ベビーバスケットについて

匿名で赤ちゃんをお預かりする窓口です。
ベビーバスケットについて
ベビーバスケット(通称:赤ちゃんポスト):だれの支援も受けず孤立した状況や自宅で出産した方で、育児ができないかもしれないと悩んでいる方を支援します。赤ちゃんへの手紙や記念の品物と一緒に、生後4週間以内の赤ちゃんを匿名で預けることが可能です。赤ちゃんは病院スタッフが健康状態を確認したのちに保護されます。ベビーバスケット(通称:赤ちゃんポスト):だれの支援も受けず孤立した状況や自宅で出産した方で、育児ができないかもしれないと悩んでいる方を支援します。赤ちゃんへの手紙や記念の品物と一緒に、生後4週間以内の赤ちゃんを匿名で預けることが可能です。赤ちゃんは病院スタッフが健康状態を確認したのちに保護されます。

お困りごとの相談窓口

出産や生まれた赤ちゃんにまつわる情報を公的な制度、民間情報を交えて紹介しています。
ベビーバスケットのお部屋は24時間、ずっと開かれています。お部屋に入ってから、赤ちゃんに手紙を書くことや静かに話をすることもできます。医療チームが重要なインフォメーション用紙をその場でお渡しします。ベビーバスケットのお部屋は24時間、ずっと開かれています。お部屋に入ってから、赤ちゃんに手紙を書くことや静かに話をすることもできます。医療チームが重要なインフォメーション用紙をその場でお渡しします。

赤ちゃんを
お預かりする場所について

赤ちゃんを預ける時は、賛育会病院事務棟と入院棟の間の道の右手のグリーンのパトランプの場所へ向かいます。詳しくは、アクセス方法をご覧ください。
賛育会病院
〒130-0012 東京都墨田区太平3-20-2
賛育会病院までのアクセス方法
お電話はこちら TEL 03-3622-1651 受付日時:月曜日~金曜日 9:00~16:00*祝日・年末年始除くお電話はこちら TEL 03-3622-1651 受付日時:月曜日~金曜日 9:00~16:00*祝日・年末年始除く